2005年5月の劇場鑑賞
2005年05月30日
2005年5月 映画鑑賞の総括
2005年5月に映画館で観た作品です。
Shall we Dance?(2回目の鑑賞)
レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語
交渉人 真下正義
ブレイド3
バタフライ・エフェクト
ベルンの奇蹟
キングダム・オブ・ヘブン
ザ・インタープリター
サマリア
バンジージャンプする
炎のメモリアル
交渉人 真下正義
ブレイド3
バタフライ・エフェクト
ベルンの奇蹟
キングダム・オブ・ヘブン
ザ・インタープリター
サマリア
バンジージャンプする
炎のメモリアル
5月は16本もの作品を鑑賞しました。自分でも驚き。
1ヵ月でこれだけ観たのは過去最高です。
5月公開で一番期待していた作品は、「ミリオンダラー・ベイビー」です。こちらは期待通りの作品でした。賛否両論ありますが、僕はアカデミー賞作品賞に相応しい作品だったと思います。
バタフライ・エフェクトは本当面白かったなー。まだ観ていない人は是非!あの切ない結末を体験してみてください。
あと個人的には「サマリア」が印象に残っています。心に深くささる一作でした。考えされられます・・・。
6月もたくさんの作品に出会えますように。
2005年05月29日
コンスタンティン(2回目の鑑賞)
いやぁー、これはかなり面白い!この世界観なんともいえないですね。キアヌリーブスの登場から何かもう楽しくて楽しくて♪ただこの作品も評価は分かれてますね。ダメな人はダメなのでしょう。僕は前回の鑑賞以上に楽しめました。DVDが出たら絶対買っちゃうな。
最近マトリックス、マトリックスリローデッドと見返して見ましたが、これもメチャメチャ面白いことにようやく気づきました。当時はマトリックスという世界を理解できていなかったから楽しめなかったのだと思います。今もまだ半分も理解できていないと思いますが、それでも十分面白いと思える!!コンスタンティンもそうです。この世界を理解すればするほど楽しめるはず。
もう1回観たいけど、もうすぐ公開終わりそうだから無理かな。これは禁煙キャンペーン映画とも言えるかな(笑)
バッド・エデュケーション
うわぁー、これは全然ダメでした。評判が良い意見が多いし、オープニングを観て「おおっ!」っとなり期待通りかと思いましたが、もう全くダメダメで。
しかし評判が良いというのも分かる気がします。これは評価が分かれる作品ですね。デンジャラスビューティー2と同じく、前半中盤は睡魔に襲われて、多分大事な台詞を逃したりしたんだろうな…。それでもまた観たいとは思いませんが。
客層は若い女性が大半でした。
しかし評判が良いというのも分かる気がします。これは評価が分かれる作品ですね。デンジャラスビューティー2と同じく、前半中盤は睡魔に襲われて、多分大事な台詞を逃したりしたんだろうな…。それでもまた観たいとは思いませんが。
客層は若い女性が大半でした。
「バッド・エデュケーション」オリジナル・サウンドトラック
ミリオンダラー・ベイビー
ご存知のように、本年度アカデミー賞作品賞を受賞した作品であり、待ちに待った一作です。
これは重く心に響く作品でした。
色々と考えされられます。後半の展開は少し意外でしたね。
映像(撮り方)がとても印象的でした。イーストウッド、モーガン・フリーマンはもちろんですが、ヒラリー・スワンクがとてもよかったです。
早速携帯の待ち受け画面にしてしまいました(笑)
あの最後の試合結果は、実際アメリカでこんなことになれば絶対問題になるでしょうね。アメリカだけじゃないか…。
とにかく心に染みる作品でした。
色々と考えされられます。後半の展開は少し意外でしたね。
映像(撮り方)がとても印象的でした。イーストウッド、モーガン・フリーマンはもちろんですが、ヒラリー・スワンクがとてもよかったです。
早速携帯の待ち受け画面にしてしまいました(笑)
あの最後の試合結果は、実際アメリカでこんなことになれば絶対問題になるでしょうね。アメリカだけじゃないか…。
とにかく心に染みる作品でした。
作品とは関係ありせんが、ハリーポッター最新作の予告が上映前に流れていました。僕はこのシリーズ見たことないので、どうでもよい感じですが、これから11月下旬公開日まで毎週のようにこの予告を見ることになるんだろうな…
オリジナル・サウンドトラック「ミリオンダラー・ベイビー」
デンジャラス・ビューティー2
サンドラ・ブロック主演、デンジャラス・ビューティーの続編です。
感想ですが、サンドラ・ブロックの演技はよく、ストーリーも別につまらないことはないのですが、それでもイマイチだったかなー。
前半中盤は何度か睡魔に襲われてたし…それでも内容は難しくないのでついていけましたが
前作は結構面白かったのですが、続編となる今作は個人的にはダメでしたね。劇場に行ってまで観ることはないかな。
前半中盤は何度か睡魔に襲われてたし…それでも内容は難しくないのでついていけましたが

前作は結構面白かったのですが、続編となる今作は個人的にはダメでしたね。劇場に行ってまで観ることはないかな。
デンジャラス・ビューティー デラックス版